- ラムダッシュとフィリップス、コンパクトシェーバーはどっちがいい?
- パームインと700シリーズは何が違う?
- 機能や性能の違いを教えて!
手のひらサイズで本格派シェーバーといえば「ラムダッシュパームイン」。
フィリップスも負けじと2025年6月、最高峰コンパクトシェーバー「700シリーズ」を投入。
コンパクトシェーバーを探してる人にとって、新たな選択肢ができて余計に悩んじゃいますよね。
本記事でほぼ同価格の「パームイン(ES-PV3A)」、「700シリーズ(S793/S792/S791)」を徹底比較。
最後まで読めば、どちらが自分に合っているかわかりますよ。
パームイン(ES-PV3A)と700シリーズ(S793/S792/S791)の違いは6つ。
- シェービング方式
- 刃の枚数
- サイズと質量
- ワイヤレス充電(Qi)対応
- 鼻毛トリマーの有無
- 価格
![]() | ![]() | |
型番 | ES-PV3A | S793・S792・S791/06 |
シェービング方式 | 往復式 | 回転式 |
刃の枚数 | 5枚刃 | 2枚刃(48枚) |
本体カラー | マットブラック | スーパーノバシルバー アッシュゴールド チャコールグレー |
サイズ(高さ×幅×奥行) | 5.7×7.2×4.5cm | 8.8×5.9×3.4cm |
質量 | 約135g | 約150g |
ワイヤレス充電(Qi) | 非対応 | 対応 |
鼻毛トリマー | なし | あり |
価格(公式サイト) | 税込33,660円 | 税込29,997円 |
- 短時間でシェービングしたい
- 濃いヒゲも残さずカットしたい
- デザインにもこだわる
- 日本製に安心感を求める
- 深剃りしたい
- 駆動音は静かなほうがいい
- 鼻毛も一緒にカットしたい
- ワイヤレス充電器をつかいたい
\ラムダッシュとフィリップスの駆動音を比較/
\シェービング後は男のオールインワンで肌ケア/
\ただいま開催中/
【7/26(土)深夜1:59まで】
買い回りでポイント最大47倍!

ラムダッシュパームインとフィリップス700シリーズを比較

パームイン(ES-PV3A)と700シリーズ(S793/S792/S791)の違いは6つ。
- シェービング方式
- 刃の枚数
- サイズと質量
- ワイヤレス充電(Qi)対応
- 鼻毛トリマー
- 価格
メーカー 型番 | パナソニック ES-PV3A | フィリップス S793・S792・S791/06 |
シェービング方式 | ![]() 往復式 | ![]() 回転式 |
刃の枚数 | 5枚刃 | 2枚刃(48枚) |
本体カラー | マットブラック | スーパーノバシルバー アッシュゴールド チャコールグレー |
サイズ(高さ×幅×奥行) | 5.7×7.2×4.5cm | 8.8×5.9×3.4cm |
質量 | 約135g | 約150g |
ワイヤレス充電(Qi) | 非対応 | 対応 |
鼻毛トリマー | なし | あり |
価格(公式サイト) | 税込33,660円 | 税込29,997円 |

パームインES-PV3Aの特長
ラムダッシュパームイン(ES-PV3A)は、5枚刃を搭載した本格派コンパクトシェーバー。
本体の素材や専用ケースの素材を変えてコストを削減。
上位モデルES-PV6Aよりも値段は5,000円以上安く、質感を重視しない人ならES-PV3Aがお得感あり。
本体素材(プラスチック)
ES-PV3Aの本体はプラスチック製。
ES-PV6AのNAGORI®素材ではなく一般的な樹脂から製造されています。
陶器のような見た目ではなくとも、パームインのワイヤレスイヤホンを思わせるデザイン性は健在です。
本体カラー
本体カラーは「マットブラック」の一色のみ。
上位モデルES-PV6Aのような石目調の黒ではなく、ES-PV3Aは名前のとおり艶感がない落ち着いた雰囲気の黒です。
艶感があまり好みでない人はES-PV3Aのマットブラックがおすすめ。

収納ケース
収納ケースはファブリック調(布調)です。
セミハードケースがシェーバー本体を落下などのリスクから守ってくれます。
カバン内で他の荷物との衝突も防げるため、持ち歩きに収納ケースは必須です。
サードパーティ製のケースならUSBケーブルも一緒に収納できます

サイズと質量
高さ5.7×幅7.2×奥行4.2cmで質量は約135g(キャップを除く)。
上位機種で採用されているNAGORI®素材より、通常の樹脂(プラスチック)のほうが軽いです。
2025年6月1日、パームインシリーズ最軽量の座を新商品ES-P330Uに譲ります。
価格
発売時のパナソニック公式サイトでは税込33,660円。
Amazonや楽天では公式サイトよりも安く販売されています。
パナソニックのシェーバーは大幅な値引きはありませんが、最大10%ほど値下げして販売されています。
\ただいま開催中/
【7/26(土)深夜1:59まで】
買い回りでポイント最大47倍!

フィリップス700シリーズの特長

これまでのコンパクトシェーバーとは一線を画す「700シリーズ」。
2025年最新モデル「i9000シリーズ」と同じ肌下-0.08mmの深剃りを実現。
鼻毛トリマーも付属しており、外出先でも700シリーズ(S798/06)1台あればフェイスケアはバッチリ。
ワイヤレス充電(Qi)にも対応で、スマホ用の置くだけ充電器も使えます。
機能/シリーズ | ![]() | ![]() | ![]() |
型番 | S793/06 | S791/06 | S792/06 |
発売時期 | 2025年7月9日 | ||
本体サイズ(mm) | H88×W59×D34 | ||
本体質量 | 約150g | ||
充電時間 | 充電ケーブル:約1時間、ワイヤレス充電:2時間 | ||
連続使用時間 | 約60分 | ||
定格電力 | DC5V/1A | ||
刃の構成 | 外刃2枚、内刃48枚 | ||
ヘッド | 4方向可動ヘッド | ||
充電方式 | ワイヤレス充電(Qi) | ||
防水 | お風呂剃り 本体丸洗い(※) (※本体を水に浸すのはNG) | ||
アタッチメント | 鼻毛トリマー | ||
製品保証 | 本体2年間(MyPhilips登録で最長5年間に延長) |
コンパクトでも最上級の剃り味
手のひらに収まるサイズ感で「肌下-0.08mm」の深剃りを実現。
肌下-0.08mmの深剃りは、最上位モデル「i9000シリーズ」に匹敵します。
【参照】フィリップスi9000プレステージとウルトラの違いを比較
コンパクトシェーバーでは苦手な深剃りを克服。150gの軽量ボディでいつでもどこでも最高のシェービングを体験できます。
4方向可動ヘッド

2つの回転刃を搭載したヘッドが縦横4方向に可動。
顔の輪郭に沿ってヘッドが密着して剃り残しを低減できます。
回転式で駆動音も小さいので、オフィスでも気兼ねなくシェービングできます。
ワイヤレス充電

700シリーズはワイヤレス充電(Qi)に対応。
Qi規格ワイヤレス充電パッドに置くだけで充電できます。
スマホ(Qi対応)と兼用で使えるので、充電ケーブルを無駄に増やなくて済みます。
防水性能

700シリーズは防水加工でお風呂剃り&本体丸洗いできます。
ただし本体全体を水に浸すのはNG。
本体丸洗い=ヘッドを水で洗い流すくらいにとどめておきましょう。
鼻毛トリマー

700シリーズは鼻毛トリマー(アタッチメント)が付属されています。
使い方は通常の髭剃り用ヘッドを鼻毛トリマーに交換するだけ。
軽量コンパクトな700シリーズは持ち運びにも最適。いつでも身だしなみを整えられます。
スワイプ操作で電源ON・OFF

ボタンではなくスワイプ操作で電源オン・オフ。
まるでスマートフォンの画面をスライドするような感覚です。
700シリーズには本体2年間の保証がついており、MyPhilipsに登録するだけで保証期間が2年→5年になるため、必ず登録しましょう。
\ただいま開催中/
【7/26(土)深夜1:59まで】
買い回りでポイント最大47倍!
パームイン、700シリーズそれぞれおすすめの人

ラムダッシュパームインとフィリップス700シリーズ、どっちを選べばいいか悩みますよね。
それぞれの特長から「おすすめの人」を振り返ってみましょう。
- 短時間でシェービングしたい
- 濃いヒゲも残さずカットしたい
- デザインにもこだわる
- 日本製に安心感を求める
- 深剃りしたい
- 駆動音は静かなほうがいい
- 鼻毛も一緒にカットしたい
- ワイヤレス充電器をつかいたい
\ただいま開催中/
【7/26(土)深夜1:59まで】
買い回りでポイント最大47倍!

よくある質問

ラムダッシュパームイン、フィリップス700シリーズのよくある質問はこちら。
本体は丸洗いできますか?
本体は防水ですか?
パームイン、700シリーズとも防水仕様です。
お風呂剃り(ウェットシェービング)にも対応しています。
替刃はどれを買えばいい?
パームイン(ES-PV3A)の替刃は「ES9040」。18か月に1回交換が目安です。

フィリップス700シリーズ(S793,S792,S791/60)の替刃は「SH92」。2年に1回交換が目安です。

説明書はウェブで見れますか?
【まとめ】パームインと700シリーズの違いを比較

ラムダッシュパームインは往復式5枚刃で早剃りが得意。
回転式のフィリップス700シリーズは肌にやさしい深剃りが得意です。
パームイン(ES-PV3A)と700シリーズ(S793/S792/S791)の違いは6つ。
- シェービング方式
- 刃の枚数
- サイズと質量
- ワイヤレス充電(Qi)対応
- 鼻毛トリマーの有無
- 価格
![]() | ![]() | |
型番 | ES-PV3A | S793・S792・S791/06 |
シェービング方式 | 往復式 | 回転式 |
刃の枚数 | 5枚刃 | 2枚刃(48枚) |
本体カラー | マットブラック | スーパーノバシルバー アッシュゴールド チャコールグレー |
サイズ(高さ×幅×奥行) | 5.7×7.2×4.5cm | 8.8×5.9×3.4cm |
質量 | 約135g | 約150g |
ワイヤレス充電(Qi) | 非対応 | 対応 |
鼻毛トリマー | なし | あり |
価格(公式サイト) | 税込33,660円 | 税込29,997円 |
- 短時間でシェービングしたい
- 濃いヒゲも残さずカットしたい
- デザインにもこだわる
- 日本製に安心感を求める
- 深剃りしたい
- 駆動音は静かなほうがいい
- 鼻毛も一緒にカットしたい
- ワイヤレス充電器をつかいたい
\ラムダッシュとフィリップスの駆動音を比較/

シェービング後の青ヒゲがどうしても気になる・・・
青ヒゲまで除去したいなら脱毛という手もあり!
ランチ1食分で初回お試しできますよ。MEN’S TBC
\ただいま開催中/
【7/26(土)深夜1:59まで】
買い回りでポイント最大47倍!


