ラムダッシュとブラウンの比較どっちがいいか見てみる

【ラムダッシュパームイン】ES-PV6AとES-PV3Aの違いを比較

当ページのリンクには広告が含まれています。
ラムダッシュパームインES-PV6AとES-PV3Aの違いを比較
  • ラムダッシュパームインのグレードの違いを知りたい。
  • 値段が高い(ES-PV6A)と安い(ES-PV3A)では何が違う?
  • 機能や性能も違う?

イヤホン収納ケースのようなデザインでシェーバーとは感じさせないラムダッシュ「パームイン」。

実用品を好む男性へのプレゼントとしても人気上昇中です。

本記事ではES-PV6A」と「ES-PV3A」の違いを徹底比較。

最後まで読めばどちらを選ぶべきかわかりますよ。

この記事の結論

ES-PV6AとES-PV3Aのシェービング性能は同じです。

違いは下記の5つ。

  • 本体素材
  • 本体カラー
  • 収納ケース
  • 質量
  • 価格

青字をクリックで見たい場所へワープできます


ES-PV6A

ES-PV3A
本体素材NAGORI®素材プラスチック素材
本体カラーマーブルホワイト
マーブルブラック
マットブラック
収納ケースレザー調ファブリック調
質量約145g約135g
価格(公式サイト)税込41,580円税込33,660円

両者とも約14,000ストローク/分の高速リニアモーター搭載。

5枚刃で素早く剃り上げ、スムースローラーが肌への負担を軽減します。

実売価格はパームイン(ES-PV6A)が38,000円、(ES-PV3A)32,600円。

ES-PV6Aはこんな人におすすめ
  • 陶器のような素材に魅力を感じる
  • 予算よりもデザイン重視
  • 付属ケースも素材にこだわりたい
  • プレゼント用のシェーバーを探している
ES-PV3Aはこんな人におすすめ
  • 本体の素材は気にしない
  • デザインより価格重視
  • 付属ケースの素材は何でもいい
  • 機能が同じなら安いほうがいい

\Amazonセール開催中/

4/18(金)9:00~4/21(月)23:59

スマイルSALE

タイムセール目玉商品
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon

\シェービング後は男のオールインワンで肌ケア/

\ただいま開催中/

4/18(金)9:00~4/21(月)23:59

お得なタイムセールがぞくぞく登場

\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場
目次

ラムダッシュ パームイン ES-PV6Aの特長

パームインES-PV6Aはホワイトとブラックの2色展開。

本体の素材にもこだわり、まるで大理石のような美しいデザインに仕上がっています。

さらにコンパクトシェーバーながら5枚刃を備えた本格派。

出先だけでなく自宅用のメイン機としても大活躍まちがいなしです。

本体素材(NAGORI®)

NAGORI®とは三井化学が開発した海水由来のミネラル成分を原料とする新しいプラスチック素材。

陶器のような質感で熱伝導性にも優れています。

大理石のような見た目で部屋のインテリアとしても映え、電気シェーバーだと気づかないほどデザイン性の高い仕上がりです。

本体カラー

ES-PV6Aの本体カラーは、「マーブルホワイト」「マーブルブラック」の2色。

型番の最後で色がどちらか見分けられます。

  • マーブルホワイト→ES-PV6A-W
  • マーブルブラック→ES-PV6A-K

洗面台に置くなら清潔感があるホワイト、部屋に置くなら高級感があるブラックがおすすめ。

\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場

収納ケース

ES-PV6Aは収納ケースもレザー調(革調)。

セミハードケースで衝撃に強く、シェーバー本体を落下などのリスクから守ってくれます。

持ち運ぶときもレザー調のケースは高級感があり満足度もアップ。

サードパーティ製のケースならUSBケーブルも一緒に収納できます

質量

質量は約145gでES-PV3Aより約10g重いです。

本体の素材が通常の樹脂(プラスチック)よりも重くなるため。

開発秘話でNAGORI®重量感について取り上げられています。☞そざいの魅力ラボ

価格

パナソニック公式サイトでは税込41,580円。(2025年1月末時点)

Amazonや楽天などのECサイトでは公式サイトより安く販売されています。

人気商品なので大幅な割引はされていませんが、最大10%ほど値下げして販売されています。

\ただいま開催中/

4/18(金)9:00~4/21(月)23:59

お得なタイムセールがぞくぞく登場

\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場

ES-PV3Aの特長

ES-PV3Aも5枚刃を搭載、シェービング性能もES-PV6Aと同じです。

本体の素材や専用ケースの素材を変えてコストを削減。

ES-PV6Aと比べて値段が5,000円以上安く、質感を重視しない人にはお得感あり。

本体素材(プラスチック)

ES-PV3Aの本体はプラスチック製。

NAGORI®素材とは違って一般的な樹脂から製造されています。

陶器のような見た目でなくても、パームインのデザイン性は健在です。

本体カラー

本体カラーは「マットブラック」の一色のみ。

ES-PV6Aの「マーブルブラック」は大理石のような艶感のある黒ですが、ES-PV3Aは名前のとおり艶感がない落ち着いた雰囲気の黒です。

艶感があまり好みでない人はES-PV3Aのマットブラックがおすすめ。

収納ケース

収納ケースはファブリック調(布調)です。

セミハードケースがシェーバー本体を落下などのリスクから守ってくれます。

カバン内で他の荷物との衝突も防げるため、持ち歩きに収納ケースは必須です。

サードパーティ製のケースならUSBケーブルも一緒に収納できます

質量

質量は約135gでES-PV6Aより約10g軽くなっています。

NAGORI®素材よりも通常の樹脂(プラスチック)のほうが軽いためです。

どちらか片方を選択して利用するはずなので、10gの差は気になりません。

価格

パナソニック公式サイトでは税込33,660円。(2025年1月末時点)

Amazonや楽天では公式サイトよりも安く販売されています。

ES-PV6Aと同じく大幅な値引きはありませんが、最大10%ほど値下げして販売されています。

\ただいま開催中/

4/18(金)9:00~4/21(月)23:59

お得なタイムセールがぞくぞく登場

\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場

ES-PV6AとES-PV3Aの共通機能

ラムダッシュパームイン
画像引用:パナソニック公式サイト

パームインは手のひらに乗る5枚刃ヘッドを搭載した本格派コンパクトシェーバー。

約14,000ストローク/分の高速リニアモーターでラムダッシュPRO5並みの早剃りを実現。

ラムダッシュAI+がヒゲの濃い薄いを判断してパワーを調整、スムースローラーが肌への負担も軽減。

充電はスマホのケーブルでも可能なUSB-Cに対応しています。

パームインの共通機能は下記のとおり。

早剃り

ラムダッシュ史上最速、約14,000ストローク/分の高速リニアモーター駆動。

5枚刃ながら濃い・太い・くせヒゲも逃さずカット。

ストローク数が多いほど一度とらえたヒゲを逃さずカットできるため、シェービング時間の短縮につながります。

5枚刃×14,000ストローク/分=約70,000カットアクション/分は最上位のPRO6に次ぐ早剃り。

深剃り

絞りだし深剃り刃×2、くせヒゲ深剃り刃×2、アゴ下トリマー刃×1の5枚刃。

長く寝たくせヒゲを刈り取るアゴ下トリマー刃など、5枚刃があらゆるヒゲを取り込み。

深剃り刃で肌面より深くまでヒゲをカットします。

肌へのやさしさ

5枚刃でありながらスムースローラーを2つ搭載。

従来機とは違って「なでるようなシェービング」で深剃りを実現します。

ラムダッシュAI+がヒゲの状態を1秒間に約233回検知、自動でパワーを調整して肌への負担を軽減しながらやさしく剃り上げます。

充電方式

パームインはすべてUSB-C充電方式を採用。

スマホなど様々な機器の充電器と兼用できるため、シェーバーを持ち歩くときの荷物を減らせます。

カバンの中でも専用セミハードケースが移動時の衝撃から守ってくれます。

USB-C充電は「5V1A以上」の出力で利用してください。

\ただいま開催中/

4/18(金)9:00~4/21(月)23:59

お得なタイムセールがぞくぞく登場

\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場

ES-PV6Aがおすすめな人、ES-PV3Aのおすすめな人

ES-PV6AとES-PV3Aの違いと特長を解説しましたが、どっちを選べばいいか悩みますよね。

それぞれの特長を知ったうえで、冒頭でお伝えした「おすすめな人」を振り返ってみましょう。

ES-PV6Aはこんな人におすすめ
  • 陶器のような素材に魅力を感じる
  • 予算よりもデザイン重視
  • 持ち歩き用のケースも素材にこだわりたい
  • プレゼント用のシェーバーを探している
ES-PV3Aはこんな人におすすめ
  • 本体の素材は気にしない
  • デザインより価格重視
  • 専用ケースの素材は何でもいい
  • 機能が同じなら安いほうがいい

\ただいま開催中/

4/18(金)9:00~4/21(月)23:59

お得なタイムセールがぞくぞく登場

\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場

よくある質問

よくある質問

パームインのよくある質問はこちら。

パームインの手入れ方法は?

  1. 刃部分にハンドソープなどをつけ、スイッチを入れた状態で流水で洗い流します。
  2. 洗ったあとしっかり乾燥させます。
  3. 完全に乾燥したらオイルを各刃に1滴ずつ垂らす(全部で5滴)。
  4. 電源を入れて5秒ほど刃を動かす。
  5. 余分な油をふき取って完了。

本体は水洗いできますか?

可能です。ハンドソープなどをヘッドにつけ、スイッチを入れた状態で流水で洗い流します。

洗ったあとはしっかり乾燥させましょう。

水洗い掃除の仕方

パームインの替刃はどれを買えばいい?

パームインの替刃は「ES9040」。18か月に1回交換が目安です。

\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場

パームインのキャンペーンはやってますか?

2025年1月末まで下記キャンペーンを開催中です。

NAGORI®専用置台プレゼントキャンペーン

ラムダッシュ3やパームインの説明書はウェブで見れますか?

【まとめ】ES-PV6AとES-PV3Aの違い

まとめ

ES-PV6AとES-PV3Aの最大の違いは見た目。

シェービング能力や機能は同じため、陶器の質感にこだわりがなければES-PV3Aが価格面で有利です。

公式サイトでもたまに品切れするときがあるので、パームインに興味がわいたときがお買い時ですよ。

この記事の結論

ES-PV6AとES-PV3Aのシェービング性能は同じです。

違いは下記の5つ。

  • 本体素材
  • 本体カラー
  • 収納ケース
  • 質量
  • 価格

青字をクリックで見たい場所へワープできます


ES-PV6A

ES-PV3A
本体素材NAGORI®素材プラスチック素材
本体カラーマーブルホワイト
マーブルブラック
マットブラック
収納ケースレザー調ファブリック調
質量約145g約135g
価格(公式サイト)税込41,580円税込33,660円

両者とも約14,000ストローク/分の高速リニアモーター搭載。

5枚刃で素早く剃り上げ、スムースローラーが肌への負担を軽減します。

実売価格はパームイン(ES-PV6A)が38,000円、(ES-PV3A)32,600円。

ES-PV6Aはこんな人におすすめ
  • 陶器のような素材に魅力を感じる
  • 予算よりもデザイン重視
  • 付属ケースも素材にこだわりたい
  • プレゼント用のシェーバーを探している
ES-PV3Aはこんな人におすすめ
  • 本体の素材は気にしない
  • デザインより価格重視
  • 付属ケースの素材は何でもいい
  • 機能が同じなら安いほうがいい

シェービング後の青ヒゲがどうしても気になる・・・
青ヒゲまで除去したいなら脱毛という手もあり!
ランチ1食分で初回お試しできますよ。
MEN’S TBC

\ただいま開催中/

4/18(金)9:00~4/21(月)23:59

お得なタイムセールがぞくぞく登場

\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場

この記事を書いた人

電気シェーバーってどれを選べばいいの?
予算や機能で自分に合うシェーバーを探したい!
そんな悩みを解決するシェーバー比較サイトです。

目次