ラムダッシュとブラウンの比較どっちがいいか見てみる

ラムダッシュ3とエントリーシェーバーはどっちがいい?違いを比較

当ページのリンクには広告が含まれています。
ラムダッシュ3とエントリーシェーバーの比較
  • ラムダッシュ3とエントリーシェーバーの違いは?
  • どっちがおすすめ?
  • それぞれの特長を知りたい!

ラムダッシュ3とエントリーシェーバーは見た目もほぼ同じで違いがわかりにくいですよね。

ともに3枚刃で機能性と携帯性に優れ、まるでT字カミソリのような使い心地が人気です。

本記事ではラムダッシュ3」と「エントリーシェーバー」の違いを徹底比較。

最後まで読めばどちらが自分に合っているか、どちらを購入すべきかわかりますよ。

この記事の結論

ラムダッシュ3とエントリーシェーバーの違いは6つ。

  • 販売価格
  • 本体サイズと質量
  • 生産国
  • 内臓モーター
  • 内臓電池
  • 充電方式

【ラムダッシュ3】

リチウムイオン電池、高速リニアモーター駆動、刃と本体は日本製

【エントリーシェーバー】

ニッケル水素電池、回転モーター駆動、刃は日本製・本体は中国製

ラムダッシュ3は約13,000ストローク/分で、他メーカーの3枚刃よりも早いカットスピード。

公式オンライン価格は3枚刃(ES-L380W-A)が26,400円、エントリーシェーバー(ES-RT4AU)は9,900円。

ラムダッシュ3はこんな人におすすめ
  • ヒゲはあまり濃くない
  • はじめて電気シェーバーを使う
  • 予算2万円以下で探している(実売価格)
  • なるべくコンパクトなシェーバーがいい
  • T字カミソリ感覚で使いたい
エントリーシェーバーはこんな人におすすめ
  • ヒゲは濃くない
  • はじめて電気シェーバーを使う
  • 予算1万円以下で探している
  • 持ち運び用のサブ機として
  • 軽量コンパクトなシェーバーがほしい

\Amazonセール開催中/

4/18(金)9:00~4/21(月)23:59

スマイルSALE

タイムセール目玉商品
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon

\シェービング後は男のオールインワンで肌ケア/

\ただいま開催中/

4/18(金)9:00~4/21(月)23:59

お得なタイムセールがぞくぞく登場

\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場
目次

ラムダッシュ3枚とエントリーシェーバーの違いを比較

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 3-2-1024x576.jpg

ラムダッシュ3とエントリーシェーバーの違いは下記の6つ。

クリックで詳細ページへワープします

基本性能
型番ES-L3XX-XES-RTxx
公式ストア販売価格
(トップグレード)
税込26,400円
(ES-L380W-A)
税込9,900円
(ES-RT4AU-A)
サイズ(mm)
質量
H168×W72×D52
185g
H157×W65×D46
165g
使用可能時間
(1日3分利用時)
最大約14日最大約10日
充電時間
(洗浄充電器/USB-C)
約1時間/約2時間約2時間
生産国日本中国
特長
早剃り高速リニアモーター
13,000ストローク/分
回転モーター駆動
深剃り3枚刃
深剃り刃×2
トリマー刃×1
3枚刃
深剃り刃×2
トリマー刃×1
肌へのやさしさ密着3Dヘッド(L380/L360)
密着スイングヘッド(L340)
ラムダッシュAI
マルチフィットアーク刃
充電方式洗浄充電器
お風呂剃り(L3xx-W)
交流式(L3xx-D)
USB-C充電(RT4AU)
お風呂剃り(RT4AU,1AU,1A)
交流式(RT4N,RT2N)
全自動洗浄充電器あり(※)
(※ES-L380W/Dのみ)
ウォータースルー洗浄
なし

価格の違い

パナソニック公式オンラインショップでは、

  • ラムダッシュ3 トップグレード(ES-L380W-A)が税込26,400円
  • エントリーシェーバー トップグレード(ES-RT4AU)が税込9,900円

で販売されています。(2025.1月記事執筆時)

某家電量販店の楽天価格はES-L380Wは18,140円、ES-RT4AUは6,732円。

本体サイズ&質量

【ES-L380W】サイズはH168mm×W72mm×D52mm、重さは185g。

【ES-RT4AU】サイズはH57mm×W72mm×D45mm、重さは145g。

パームインはほぼヘッド部分のみで構成されているため、サイズ質量ともに3枚刃よりさらに軽量コンパクトです。

製造国の違い

ラムダッシュ3は刃・本体は日本製。

エントリーシェーバーは刃のみ日本製で本体は中国製です。

全自動充電器や電源ケーブルなどの付属品はすべてのモデルで中国製を採用しています。

内臓モーターの違い

ラムダッシュ3にはPRO6やPRO5と同じ高速リニアモーターを搭載。

リニアモーターは磁力の反発力を使って左右に高速振動させる仕組みで、パワーロスもほとんどなく常に13,000ストローク/分を維持できます。

またリニアモーターはヘッド側に組み込まれるため、本体を持つ手にも振動をあまり感じません。

対する回転モーターは本体に内蔵、軸が回転して生み出す力を左右の振動へ変えるため、パワーロスが起こりやすいため高速ストロークは苦手です。

内臓電池の違い

ラムダッシュの名前がつくものはすべてリチウムイオン(Li-ion)電池が使われていますが、エントリーシェーバーはニッケル水素電池(Ni-MH)が採用されています。

リチウムイオンとニッケル水素電池との違いは下記のとおり。

リチウムイオン(Li-ion)ニッケル水素(Ni-MH)
エネルギー密度が高い
(高容量)
エネルギー密度が低い
(低容量)
長時間放置でも電力が減少しにくい短時間で大電流を供給可能
繰り返し充電しても劣化しにくい安全性が高い
製造コストは高め製造コストが安い

充電方式の違い

  • ラムダッシュ3はUSB-C充電に非対応。
  • エントリーシェーバーは2機種がUSB-C充電に対応。

ラムダッシュ3はUSB-C充電は不可ですが、全自動洗浄充電器でも充電できます。

エントリーシェーバーはES-LT4AU、ES-LT1AUの2機種はUSB-C充電対応。スマホと充電ケーブルを兼用できるので荷物が減って持ち歩きには便利。

\ただいま開催中/

4/18(金)9:00~4/21(月)23:59

お得なタイムセールがぞくぞく登場

\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場

ラムダッシュ3の特長

製品コンセプトは【リニアモーター搭載でパワフルに剃りきる】

刃と本体は最上位のPRO6と同じ日本製、約13,000ストロークの高速リニアモーター搭載。

密着3Dヘッドは「前後」「左右」「上下」に動き、ラムダッシュAIがヒゲの濃い薄いを判断してパワーを調整。

USB-C充電は非対応ながら、お風呂剃りor充電しながら剃れる交流式を選べます。

ラムダッシュ3の特長は下記のとおり。

早剃り

約13,000ストローク/分の高速リニアモーター駆動。

ストローク数だけなら、ブラウン最上位モデルのシリーズ9Pro(約10,000ストローク/分)より上です。

長いくせヒゲも逃さずカット、シェービング時間を短縮できます。

3枚刃×13,000ストローク/分=約39,000カットアクション/分は1万円前後の機種では最速。

深剃り

深剃り刃×2枚&トリマー刃×1枚の3枚刃システム。

トリマー刃でくせヒゲを起こしてプレカット、深剃り刃でヒゲを剃りきります。

丸みを帯びたマルチフィットアーク刃がアゴ下など剃りにくい部位にもフィットします。

肌へのやさしさ

密着3Dヘッドが顔の凹凸に密着して剃り残しを軽減。

「ラムダッシュAI」がヒゲの濃さを検知して自動でパワーをコントロール、必要以上の力が加わることを抑えられて肌への負担も軽減します。

ヒゲが濃い部分と薄い部分で音が変わるため、6枚刃のようなナビLEDの光がなくともパワーの違いを判断できます。

密着3Dヘッド搭載モデルはこちら

\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場

充電方式

ラムダッシュ3はUSB-C充電には対応していません。(2025年1月執筆時点)

お風呂剃り&泡メイキングモード or 充電・交流式の2択です。

  • L3xxWはお風呂剃り対応
  • L3xxDは充電中に剃れる交流式

ドライシェービングしかしない人は交流式、洗顔料やジェルでウェットシェービングをする人は防水性の高いお風呂剃り対応モデルがおすすめ。

全自動洗浄充電器/ウォータースルー洗浄

シリーズ3では全機種「ウォータースルー洗浄」に対応。

外刃を外さずヒゲクズを洗い流せるため、毎日手入れするのは面倒という人にはうれしい機能。

ただし蓄積した皮脂臭は取り切れません

ヘッドから嫌なニオイがするのが苦手なら、全自動洗浄充電器+洗浄液の利用をおすすめします。

洗浄液は1日1回利用しても約30日間は交換不要。潤滑成分が刃の滑りをよくしつつヘッドを清潔に保ちます。

\専用洗浄剤はネットでまとめ買いするのが安くておすすめ/

\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場

ヘッドが全自動で99%以上除菌され、洗浄後はさわやかなレモンの香り。
使うたびにすがすがしい気分です。

\ただいま開催中/

4/18(金)9:00~4/21(月)23:59

お得なタイムセールがぞくぞく登場

\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場

エントリーシェーバーの特長

エントリーシェーバー
画像引用:パナソニック公式サイト

エントリーシェーバーはすべて1万円以下で購入できます。

3枚刃でラムダッシュシリーズと同じ「マルチフィットアーク刃」で肌にやさしく深剃りを実現。

USB-C充電やお風呂剃りにも対応し、はじめて電気シェーバーを使う人や2台目用のシェーバーとしておすすめ。

エントリーシェーバーの特長は下記のとおりです。

早剃り

ラムダッシュ3と同じ日本製3枚刃を搭載。

ブラウンだと最高峰モデル以外はすべて3枚刃なので、エントリーモデルで3枚刃は十分といえます。

ただし回転モーターを使用しているため、ラムダッシュのようなリニアモーターによる高速ストロークは苦手です。

深剃り

深剃り刃×2枚&トリマー刃×1枚の3枚刃システム。

30°鋭角ナノエッジ内刃で硬いヒゲもスパッとカット。

トリマー刃でくせヒゲを起こしてプレカット、深剃り刃でヒゲを剃りきります。

肌へのやさしさ

ラムダッシュと同じ「マルチフィットアーク刃」を採用。

ラウンド形状の刃が肌に密着してやさしく深剃り。

ヘッドが固定式なので、自分の力加減で剃る力を調整できます。

充電方式

エントリーシェーバーの一部はUSB-C充電方式を採用。(ES-RT4UA,ES-RT1UAのみ)

スマホなど様々な機器の充電器と兼用できるため、シェーバーを持ち歩くときの荷物を減らせます。

USBケーブルは付属していますが、コンセントヘッドは別売りなので要注意。

USB-C充電は5V1A以上の出力が必要です

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場

\ただいま開催中/

4/18(金)9:00~4/21(月)23:59

お得なタイムセールがぞくぞく登場

\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場

ラムダッシュ3とエントリーシェーバーどっちを選ぶべき?

どっちがいい?

ラムダッシュ3とエントリーシェーバーの違いと特長を解説しましたが、どっちを選べばいいか悩みますよね。

エントリーシェーバーは1万円以下で購入できるのが魅力ですが、機能にもこだわるなら少し予算をあげてラムダッシュ3を選択するのがおすすめ。

それぞれの特長を知ったうえで、冒頭でお伝えした「おすすめな人」を振り返ってみましょう。

ラムダッシュ3はこんな人におすすめ
  • ヒゲはあまり濃くない
  • はじめて電気シェーバーを使う
  • 予算2万円以下で探している(実売価格)
  • なるべくコンパクトなシェーバーがいい
  • T字カミソリ感覚で使いたい
エントリーシェーバーはこんな人におすすめ
  • ヒゲは濃くない
  • はじめて電気シェーバーを使う
  • 予算1万円以下で探している
  • 持ち運び用のサブ機として
  • 軽量コンパクトなシェーバーがほしい

\ただいま開催中/

4/18(金)9:00~4/21(月)23:59

お得なタイムセールがぞくぞく登場

\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場

よくある質問

よくある質問

ラムダッシュ3、エントリーシェーバーのよくある質問はこちら。

自動洗浄器は使えますか?

ラムダッシュ3のみ使えます。

エントリーシェーバーは水洗い(手洗い)しかできません。

ラムダッシュ3枚刃とエントリーシェーバーの替刃は共通ですか?

いいえ違います。

ラムダッシュ3(ES-L380)の替刃は「ES9015(内刃と外刃セット)」。18か月に1回交換が目安です。

(※ES-L320/340の替刃はES9013)

\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場

エントリーシェーバーの替刃は「ES9013」。18か月に1回交換が目安です。

\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場

ほかのラムダッシュとの比較はありますか。

比較表&まとめ記事を書いていますので下記をご覧ください。

【ラムダッシュ】型番の違いとシリーズごとの特長を徹底解説

ラムダッシュ3やエントリーシェーバーの説明書はウェブで見れますか?

本体は水洗いできますか?(エントリーシェーバーのお手入れはこちら)

可能です。ハンドソープなどをヘッドにつけ、スイッチを入れた状態で流水で洗い流します。

洗ったあとはしっかり乾燥させましょう。

水洗い掃除の仕方

【まとめ】ラムダッシュ3とエントリーシェーバーの違いを比較

まとめ

ラムダッシュ3もエントリーシェーバーもコンパクトながらしっかり剃れる人気モデル。

自宅メインで使うならラムダッシュ3、持ち歩き用やサブ機としても使うならエントリーシェーバーがおすすめ。

この記事の結論

ラムダッシュ3とエントリーシェーバーの違いは6つ。

  • 販売価格
  • 本体サイズと質量
  • 生産国
  • 内臓モーター
  • 内臓電池
  • 充電方式

【ラムダッシュ3】

リチウムイオン電池、高速リニアモーター駆動、刃と本体は日本製

【エントリーシェーバー】

ニッケル水素電池、回転モーター駆動、刃は日本製・本体は中国製

ラムダッシュ3は約13,000ストローク/分で、他メーカーの3枚刃よりも早いカットスピード。

公式オンライン価格は3枚刃(ES-L380W-A)が26,400円、エントリーシェーバー(ES-RT4AU)は9,900円。

ラムダッシュ3はこんな人におすすめ
  • ヒゲはあまり濃くない
  • はじめて電気シェーバーを使う
  • 予算2万円以下で探している(実売価格)
  • なるべくコンパクトなシェーバーがいい
  • T字カミソリ感覚で使いたい
エントリーシェーバーはこんな人におすすめ
  • ヒゲは濃くない
  • はじめて電気シェーバーを使う
  • 予算1万円以下で探している
  • 持ち運び用のサブ機として
  • 軽量コンパクトなシェーバーがほしい

シェービング後の青ヒゲがどうしても気になる・・・
青ヒゲまで除去したいなら脱毛という手もあり!
ランチ1食分で初回お試しできますよ。
MEN’S TBC

\ただいま開催中/

4/18(金)9:00~4/21(月)23:59

お得なタイムセールがぞくぞく登場

\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場
\見逃し厳禁!スマイルSALE/
Amazon
\本日限定!5と0のつく日はポイント4倍/
楽天市場

ブラウンとの比較はこちら

この記事を書いた人

電気シェーバーってどれを選べばいいの?
予算や機能で自分に合うシェーバーを探したい!
そんな悩みを解決するシェーバー比較サイトです。

目次