気になる機種が安くなってるかも!?タイムセールをチェック

【ボディシェーバー】ブラウンとヤーマンどっちがいい?違いを比較

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブラウンとヤーマンのボディシェーバーはどっちがいい?違いを比較
  • ブラウンとヤーマンのボディシェーバーどっちがいい?
  • 何が違う?
  • 機能や性能の違いを教えて!

ブラウンとヤーマンのボディシェーバー、どっちがいいか悩みませんか?

メーカーによって「グルーマー」や「トリマー」と名称は違いますが、ボディーシェーバーとしての用途は同じです。

この記事では「ブラウンボディグルーマー(BG7550)」、「ヤーマンホットシェイブトリマー」の違いを徹底比較。

最後まで読めば、どっちのボディシェーバーがあなたに合うかわかりますよ。

この記事の結論

ブラウンボディーグルーマー(BG7550)とヤーマンホットシェイブトリマーの違いは5つ。

  • サイズ
  • 重量
  • カラー
  • アタッチメント
  • 価格
ブラウンBG7550
メーカーブラウンヤーマン
サイズ高さ143mm
幅36mm
奥行41mm
高さ175mm
幅55mm
奥行40mm
重量127g190g
カラーシルバーホワイト
アタッチメントボディコーム(3、5mm)
肌保護アタッチメント
3mm
5mm
7mm
公式サイト価格税込19,800円税込13,200円
ブラウンボディグルーマーがおすすめの人
  • 産毛までカットしてツルスベ肌にしたい
  • VIOなどデリケートな部位も安心して剃りたい
  • アタッチメントが多いほうがいい
  • むだ毛を短時間でカットしたい
  • お風呂でも使いたい
ヤーマンホットシェイブトリマーがおすすめの人
  • 温めながら深剃りしたい
  • 肌への負担を少なくしたい
  • LEDケアもしたい
  • お風呂でも使いたい
  • 替刃交換するなら本体ごと買い替えたい

\ただいま開催中/

【10/17(金)9:59まで】

買うほどお得♪ポイント最大47倍

目次

ブラウンボディグルーマー(BG7550)の特長

ブラウンボディグルーマー BG7550
画像引用:楽天市場

BG7550はブラウンボディグルーマーの最高峰モデル。

スマートライトで見えにくい産毛まで残さずツルすべ肌に。

豊富なアタッチメントで全身の毛を肌にやさしくカットできます。

機能/シリーズ
型番BG7550
本体サイズ(mm)H143×W36×D41
本体質量約127g
充電時間約100分
連続使用時間約90分
充電方法専用ACアダプター
刃の構成往復式
ヘッド固定
防水性能IPX7
アタッチメントボディグルーマーヘッド
ボディ用コーム
・3mm
・5mm
肌保護アタッチメント
製品保証本体1年間
製造国中国

スマートライト

画像引用:楽天市場

シリーズ7(BG7550)のみ搭載されたスマートライト。

見えにくい産毛を光で目立たせ、剃り残しをなくします。

デリケートなVIOのカットにも大活躍。

スキンガード

BG7550スキンガード
画像引用:楽天市場

ブラウンボディーグルーマーは「スキンガードプレート」を搭載。

刃が直接肌に触れにくい設計で、肌への負担を最小限に抑えます。

VIOのようなデリケートな部位への使用も安心です。

軽量コンパクト

ブラウンBG7550コンパクト
画像引用:楽天市場

ブラウンのボディトリマー(BG7550)は軽量コンパクト。

重さは単一アルカリ電池1本分。

コンパクトなボディで手が小さい人でも持ちやすく、一度に全身の毛を処理しても疲れにくいサイズ感です。

お風呂でも使える防水仕様

BG7550アクアグリップ
画像引用:楽天市場

水に濡れてもすべりにくい「アクアグリップ」。

シャワー時やお風呂でも安心して使える100%防水設計。

お風呂剃りは体についた毛、床に落ちた毛もシャワーでさっと洗い流せるので後処理がラクです。

人工知能センサー

ブラウンボディトリマー
画像引用:楽天市場

ボディトリマー(BG7550)には人工知能センサーを搭載。

毛の濃い部分と薄い部分をセンサーが判別してパワーを調整。

毛の薄い部分でパワーが強くなりすぎるのを防ぎます。

\ただいま開催中/

【10/17(金)9:59まで】

買うほどお得♪ポイント最大47倍

ヤーマン ホットシェイブトリマーの特長

2024年3月1日、スキンプロと同時にホットシェイブトリマー」が新登場。

トリマーは全身のグルーミングができるスグレモノ。

美容機器メーカーであるヤーマンの特徴「温剃り」にも対応しています。

機能/シリーズ
型番YJED0W
本体サイズ(mm)W55×D40×H175
本体質量約190g
充電時間約3時間
連続使用時間約4時間分
充電方法専用ACアダプター
刃の構成往復式
ヘッド固定
防水性能IPX7
アタッチメント3mm/5mm/7mm
製品保証本体1年間
製造国中国

全身に使える

ボディシェイブトリマー全身に使える
画像引用:楽天市場

ホットシェイブトリマーは全身のグルーミングに対応。

  • 上半身
  • VIOライン

上記以外にヒゲのトリミング、もみあげのカットなど幅広い用途

肌を温めながらケア

シェーバーカバーの裏面にヒーターを設置。

肌を温めると毛穴が開いてムダ毛が剃りやすい状態になります。

温感ヒーターは4段階(ON、OFF含む)で設定可能です。

肌へのやさしさ

ヘッド内部に搭載された赤色LEDが脱毛処理とLEDケアを両立。

IPX7(※)の防水仕様でお風呂剃りにも対応。

毛くずなどの汚れが目立ってきたら、ヘッド部と本体を水洗いできます。

アタッチメント

ホットシェイブトリマー アタッチメント
画像引用:楽天市場

長さが選べるアタッチメントつき。

3mm、5mm、7mmの3つのサイズから選べるので、部位ごとに長さを調整できます。

うぶ毛のような短くてやわらかい毛にはアタッチメントなしが効果的です。

4段階の温感レベル

ホットシェイブトリマー温感ON/OFFが選べる
画像引用:楽天市場

肌の性質にあわせて4段階の温感調整ができます。

  • レベル0→温感なし
  • レベル1(低温)→敏感肌向け
  • レベル2(中温)→ドライシェービング向け
  • レベル3(高音)→ウェットシェービング向け

温めた肌はやわらかくなり、毛をキャッチしやすくなります。

深剃りしたい人は温剃りがおすすめ。

\ただいま開催中/

【10/17(金)9:59まで】

買うほどお得♪ポイント最大47倍

ブラウンとヤーマンのボディシェーバーどっちがおすすめ?

ブラウンとヤーマンのボディシェーバーどっちがいい?

ブラウンボディグルーマーとヤーマンホットシェイブトリマー、どっちを選べばいいか悩みますよね。

それぞれおすすめの人は下記のとおり。

ブラウンボディグルーマーがおすすめの人
  • 産毛までカットしてツルスベ肌にしたい
  • VIOなどデリケートな部位も安心して剃りたい
  • アタッチメントが多いほうがいい
  • むだ毛を短時間でカットしたい
  • お風呂でも使いたい
ヤーマンホットシェイブトリマーがおすすめの人
  • 温めながら深剃りしたい
  • 肌への負担を少なくしたい
  • LEDケアもしたい
  • お風呂でも使いたい
  • 替刃交換するなら本体ごと買い替えたい

よくある質問

よくある質問

ブラウンとヤーマンのボディシェーバーについて、よくある質問をまとめました。

VIOにも使えますか?

ブラウン、ヤーマンともにVIOにも安心してお使いいただけます。

VIO用のアタッチメントをご利用ください。

本体は丸洗いできますか?

防水仕様ですが、刃部分以外を丸洗いするのはおすすめしません。

本体にはバッテリーや基盤が内蔵されているため、濡れたら早めに拭き取りましょう。

お手入れ方法は?

普段は刃先の洗浄だけで大丈夫です。

汚れが溜まってきたら刃を外して流水で洗い、乾燥後に注油しましょう。

いつ発売されたものですか?

ブラウンボディグルーマー(BG7550)は2025年4月4日。

ヤーマンホットシェイブトリマーは2024年3月1日です。

説明書はありますか?

【まとめ】パナソニックとヤーマンのボディトリマー違いを比較

まとめ

ブラウンボディグルーマーは軽量コンパクトでアタッチメントも豊富。

ヤーマンは美容機器メーカーらしく、LEDケア&温剃り効果で肌にやさしい深剃りが特長です。

ブラウンとヤーマンのボディシェーバーの違いは下記のとおり。

この記事の結論

ブラウンボディーグルーマー(BG7550)とヤーマンホットシェイブトリマーの違いは5つ。

  • サイズ
  • 重量
  • カラー
  • アタッチメント
  • 価格
ブラウンBG7550
メーカーブラウンヤーマン
サイズ高さ143mm
幅36mm
奥行41mm
高さ175mm
幅55mm
奥行40mm
重量127g190g
カラーシルバーホワイト
アタッチメントボディコーム(3、5mm)
肌保護アタッチメント
3mm
5mm
7mm
公式サイト価格税込19,800円税込13,200円
ブラウンボディグルーマーがおすすめの人
  • 産毛までカットしてツルスベ肌にしたい
  • VIOなどデリケートな部位も安心して剃りたい
  • アタッチメントが多いほうがいい
  • むだ毛を短時間でカットしたい
  • お風呂でも使いたい
ヤーマンホットシェイブトリマーがおすすめの人
  • 温めながら深剃りしたい
  • 肌への負担を少なくしたい
  • LEDケアもしたい
  • お風呂でも使いたい
  • 替刃交換するなら本体ごと買い替えたい

\ただいま開催中/

【10/17(金)9:59まで】

買うほどお得♪ポイント最大47倍

この記事を書いた人

電気シェーバーってどれを選べばいいの?
予算や機能で自分に合うシェーバーを探したい!
そんな悩みを解決するシェーバー比較サイトです。

目次